読んだらきっと 本の見方が 変わるはず! 2月 062014 2014年2月6日 Posted by 広報部長φ(ふぁい) 先日、猫の手も借りてPOPを4種類つくったわけですが、その後、書店員さんにアドバイスもいただき、このようになりました。 つづら折りの厚紙を背面に貼り付けることで、φ広報部長の顔が浮き出ます。エアコンの風があたると、ゆらゆらと揺れて、微妙に主張してきます。 背面はセロハンテープで補強していますが、ピンセットできっちり抑え込むことで、強度をつけました。このピンセットは写植時代に社長が使っていた、年代物です。まさか、POP作成でまた日の目をみることになるとは……。 書店で見かけるのが楽しみです。 たのしい編集 本づくりの基礎技術─編集、DTP、校正、装幀 posted with ヨメレバ 和田文夫,大西美穂 ガイア・オペレーションズ 2014-01-14 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 図書館で探す The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 広報部長φ(ふぁい)広報部長 : ガイア・オペレーションズ 2012年、福島県浪江町生まれ。ヘッドハンティングされ、2013年5月より、「美しい空と海と大地を楽しむ」暮らしを考える出版社、ガイア・オペレーションズに入社。現在、広報部長を務めながら、人間の暮らしを勉強中。 http://phi-cat.tumblr.com/ 最新記事 by 広報部長φ(ふぁい) (全て見る) 内沼晋太郎さん/「本」と『本の逆襲』が拡張する、30の「気になる一節」と「次に読む一冊」フェア - 2014年6月20日 日本ヴォーグ社より季刊誌「手づくり手帖」が創刊します。 - 2014年6月10日 『たのしい編集』誤植のお詫びと訂正のお知らせ - 2014年5月21日 ツイッターで「たのしい編集」を検索してみたら・・・・・・ - 2014年5月20日 『たのしい編集』がAmazonランキング〈マスメディア/出版〉部門で1位に! - 2014年3月12日 こちらの記事もおすすめです ちょこっと『たのしい編集』立ち読みしてみませんか!? 猫の手も借りて、書店用のPOPをつくっている 新年のご挨拶と新刊発行のお知らせ♪ 2013秋フェアアイル・ニッティング講座@自由学園朝日館 最強寒波到来予報! コーヒーとミステリーで素敵な週末を(=ΦエΦ=) 佐藤ちひろトークショーin糸の専門店KEITO Leave a Reply Cancel reply Name (required) E-mail (required) URI Your Comment You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>